category: 植物ミニクロスワードパズル
DATE : 2007/11/15 (Thu)
DATE : 2007/11/15 (Thu)
植物や植物の名前にちなんだ言葉を使った、ミニスロスワードパズルです。文字をマスに入れて、クロスワードを完成させます。遊び方は下のサンプルを見てください。
息抜きや暇つぶし、脳の体操、頭のトレーニング、遊びで、ついでに、・・・とにかくどうぞ。
それでは問題スタート!(遊び方は、サンプルで確認してください)
(タテのカギ・ヨコのカギ)
- カワミドリ
- マルバシャリンバイ
- ヤマジソ
- セイヨウアブラナ
- ミヤマイボタ
- ヒヨドリジョウゴ
- ニリンソウ
1 ↓ |
2 ↓ |
3 ↓ |
4 ↓ |
|
5 → | ||||
6 → | ||||
7 → |
--遊び方(問題サンプル)--
(タテのカギ・ヨコのカギ)
- ウラジロガシ
→ ウラジ【ロガシ】 - トウガラシ
→ ト【ウガラ】シ - バイカオウレン
→ 【バイカ】オウレン - ダイモンジソウ
→ ダ【イモン】ジソウ - ロウバイ
→ 【ロウバイ】 - ガガイモ
→ 【ガガイモ】 - シラカンバ
→ 【シラカン】バ
- 問題の答えと、マスにはいる部分の文字 (【 】内が答えとなる文字列です)
1 ↓ |
2 ↓ |
3 ↓ |
4 ↓ |
|
5 → | ロ | ウ | バ | イ |
6 → | ガ | ガ | イ | モ |
7 → | シ | ラ | カ | ン |
コタエです!
(タテのカギ・ヨコのカギ)
- カワミドリ
→ カワ【ミドリ】 - マルバシャリンバイ
→ マルバシ【ヤリン】バイ - ヤマジソ
→ ヤ【マジソ】 - セイヨウアブラナ
→ セ【イヨウ】アブラナ - ミヤマイボタ
→ 【ミヤマイ】ボタ - ヒヨドリジョウゴ
→ ヒヨ【ドリジヨ】ウゴ - ニリンソウ
→ ニ【リンソウ】
1 ↓ |
2 ↓ |
3 ↓ |
4 ↓ |
|
5 → | ミ | ヤ | マ | イ |
6 → | ド | リ | ジ | ヨ |
7 → | リ | ン | ソ | ウ |
[PR Link]資格取得・スキルアップ
PR
category: ラッパスイセン
DATE : 2007/10/26 (Fri)
DATE : 2007/10/26 (Fri)
ラッパスイセン
撮影日:2007/5/18
街路樹の根元のラッパスイセンは、
花が終わってしまいました。
花のなれの果てです。
花がないと、雰囲気はぜんぜん違いますね。
撮影日:2007/5/18
街路樹の根元のラッパスイセンは、
花が終わってしまいました。
花のなれの果てです。
花がないと、雰囲気はぜんぜん違いますね。
[PR Link]英語学習で大切な英単語、英単語を使ったパズルの無料素材、英単語パズル無料素材
category: ラッパスイセン
DATE : 2007/08/29 (Wed)
DATE : 2007/08/29 (Wed)
ラッパスイセン
撮影日:2007/5/8
シダレヤナギの根元で
きれいな、ラッパスイセンでした。
くちばし部分が、
大きく開いた花の
ラッパスイセンですね。
ラッパスイセンでも、
花の色とか形とか
ビミョウに違いますね。
撮影日:2007/5/8
シダレヤナギの根元で
きれいな、ラッパスイセンでした。
くちばし部分が、
大きく開いた花の
ラッパスイセンですね。
ラッパスイセンでも、
花の色とか形とか
ビミョウに違いますね。
[PR Link]健康
category: ラッパスイセン
DATE : 2007/08/21 (Tue)
DATE : 2007/08/21 (Tue)
ラッパスイセン
撮影日:2007/5/8
街路樹のシダレヤナギの
根元にラッパスイセンが咲いていました。
このラッパスイセン、
周りの葉や草に隠れないように、
がんばって咲いているようにも
みえました。
撮影日:2007/5/8
街路樹のシダレヤナギの
根元にラッパスイセンが咲いていました。
このラッパスイセン、
周りの葉や草に隠れないように、
がんばって咲いているようにも
みえました。
[PR Link]英語
category: ラッパスイセン
DATE : 2007/05/17 (Thu)
DATE : 2007/05/17 (Thu)
ラッパスイセン
撮影:2007/4/15
ラッパスイセンがもうじき
花を咲かせます。
ラッパスイセン
撮影:2007/4/15
ラッパスイセンのつぼみが、
少しづつ開いています。
今あちこちで、ラッパスイセンが花を咲かせようとしています。
撮影:2007/4/15
ラッパスイセンがもうじき
花を咲かせます。
ラッパスイセン
撮影:2007/4/15
ラッパスイセンのつぼみが、
少しづつ開いています。
今あちこちで、ラッパスイセンが花を咲かせようとしています。
[PR Link]川の仕事
忍者ブログ [PR]